大会概要
大会名 | 第42回鹿沼さつきマラソン大会[リアル大会] | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 鹿沼市・鹿沼市教育委員会・鹿沼市スポーツ協会 | ||||||||||
主管 | 鹿沼さつきマラソン大会実行委員会 | ||||||||||
後援 | 栃木県・栃木県教育委員会・(株)下野新聞社・(株)栃木放送・NHK宇都宮放送局・産経新聞社宇都宮支局・読売新聞宇都宮支局・朝日新聞宇都宮総局・毎日新聞宇都宮支局・(株)エフエム栃木・鹿沼ケーブルテレビ(株)・(株)とちぎテレビ・(株)東芝関信越支社・東芝ライテック(株)・(一社)鹿沼市観光協会・鹿沼さつき祭実行委員会 | ||||||||||
日時 |
2022年5月8日(日)
|
||||||||||
会場 |
鹿沼市御殿山公園野球場[メイン会場(受付、参加賞等引換、表彰)、ゴール地点] まちの駅 新・鹿沼宿[開会セレモニー会場、スタート地点] |
||||||||||
コース | 「コース&アクセスページ」を参照ください。 | ||||||||||
参加資格 |
|
||||||||||
表彰 |
表彰は種目ごとに随時行います。 |
||||||||||
その他 |
|
種目・参加料・スタート時間・定員・制限時間
晃山コース(10km)
- 種目
- 男子39歳以下
- 男子40~49歳
- 男子50~59歳
- 男子60歳以上
- 女子34歳以下
- 女子35~50歳
- 女子51歳以上
- 参加資格
- 高校生以上
- 参加料
- 4,500円
- 定員
- 1,500名
- 制限時間
- 70分
- スタート時間
- [1組目]10:20
- [2組目]10:40
- [3組目]11:00
- 受付時間
- [1組目]9:00~9:40
- [2組目]9:20~10:00
- [3組目]9:40~10:20
華宝コース(5km)
- 種目
- 男子39歳以下
- 男子40~49歳
- 男子50~59歳
- 男子60歳以上
- 女子34歳以下
- 女子35~50歳
- 女子51歳以上
- 参加資格
- 中学生以上
- 参加料
- 4,500円
- 定員
- 1,500名
- 制限時間
- 45分
- スタート時間
- [1組目]9:20
- [2組目]9:40
- [3組目]10:00
- 受付時間
- [1組目]8:00~8:40
- [2組目]8:20~9:00
- [3組目]8:40~9:20
白玲コース(2km)
- 種目
- 親子(小学生)
- 参加資格
- 親子(小学生)
- 参加料
- 3,500円
- 定員
- 900組
- 制限時間
- 20分
- スタート時間
- [1組目]8:20
- [2組目]8:40
- [3組目]9:00
- 受付時間
- [1組目]7:00~7:40
- [2組目]7:20~8:00
- [3組目]7:40~8:20
関門
- 晃山コース(10km)
-
第一関門(2.7km地点) スタート号砲後25分経過した場合に設置 第二関門(8.2km地点) スタート号砲後65分経過した場合に設置
- 各関門において設定した閉鎖時間までに通過できない場合は、競技中止とします。
- 競技中止となった場合はバスで会場までお送りします。(第一関門を除く)
- 第一関門については、関門閉鎖時に通過していない参加者は、関門到着を待たずに、その場で競技中止となりますので、ご了承ください。
参加賞等
- 参加者に、参加賞(白玲コースは完走メダル)を贈呈します。
- 市外からの参加者に、はるばる賞(さつき苗木)を贈呈します。
- 完走者に、WEB完走証を発行します。(大会HPよりダウンロードしてください。)
感染症対策の徹底
本大会では、「第42回鹿沼さつきマラソン大会における感染症対策」に記載の感染症予防対策を行います。
また、健康チェックシステムを導入しますので、大会2週間前の体調等を入力いただき、大会当日の受付で結果画面をご提示ください。
結果が「〇」以外の場合は出走できません。(白玲コース、システムのご利用が困難な場合は健康チェックシート(大会HPよりダウンロードしてください。)になります。)
個人情報の取扱いについて
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会開催目的での利用、大会参加者へのサービス向上を目的とした、参加案内、関連情報の周知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録提供(ランキング等)での利用の他、感染症予防対策を目的とした保健所、医療機関などのこれらの情報を必要とする第三者への提供に利用します。また、主催者もしくは委託先から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。